津島市で入れ歯・義歯を作りたい方へ

〒496-0037 愛知県津島市西愛宕2-78
名鉄尾西線「日比野駅」より徒歩8分/駐車場9台完備

診療時間
9:00~13:00
14:45~18:00

(木曜・日曜・祝日)

祝日がある週の木曜は診療することがあります。

ご予約・お問合せはこちらへ

0567-26-0808

快適な入れ歯生活を送るために知っておきたいこと

皆さん、こんにちは。津島市のわたなべ歯科医院です。入れ歯を使用することで、失った歯を補い、快適な生活を送ることができます。しかし、入れ歯を快適に使い続けるためには、適切な管理と定期的なチェックが欠かせません。本コラムでは、快適な入れ歯生活を維持するためのポイントについて、具体的に解説します。入れ歯治療に関心がある方は、ぜひ参考にしてください。

ぴったり適合する入れ歯を作る

快適な入れ歯生活を送るためには、ご自身のお口にぴったりと適合する入れ歯を作る必要があります。

 

◎入れ歯を定期的に調整する

 

入れ歯を長期間使用する中で、顎の骨や歯茎の形状が変化することがあります。これにより、初めはぴったりだった入れ歯が緩んだり、痛みを引き起こしたりすることがあります。こうした問題を防ぐためには、定期的な調整が必要です。わたなべ歯科医院では、患者さんの噛み合わせや入れ歯の状態を定期的に確認し、必要に応じて調整を行います。これにより、入れ歯が常にぴったりと適合し、快適な使用感を保つことができます。

 

◎自費の入れ歯を作る

 

 

自費の入れ歯は、より高品質な材料を使用し、患者さん一人ひとりの口内に合わせて精密に作られます。そのため、保険適用の入れ歯に比べて、自然な見た目と快適な装着感が得られます。自費の入れ歯は、耐久性にも優れており、長期間快適に使用することができます。わたなべ歯科医院では、患者さんのニーズに応じて、最適な入れ歯の提案を行っておりますので、入れ歯の選択に迷った際は、ぜひご相談ください。

入れ歯を正しく取り扱う

ぴったりと適合する入れ歯を作ったとしても、正しく取り扱っていなければ不具合が生じます。そのため入れ歯生活を送っている方は、以下の3つのポイントに注意する必要があります。

 

【注意点1】入れ歯正しく装着する

 

入れ歯を快適に使うためには、正しい装着方法を理解し、実践することが大切です。入れ歯を装着する際には、ゆっくりと口に入れ、指で軽く押さえて正しい位置にフィットさせることが重要です。強く押し込むと歯茎を傷つける可能性があるため、注意が必要です。また、食事や睡眠前には入れ歯を外し、歯茎を休ませることも大切です。

 

【注意点2】正しい方法でケアする

 

入れ歯のケアも重要です。毎食後に流水で軽くすすぎ、食べ物の残りかすを取り除きましょう。また、夜には専用のブラシと洗浄剤で丁寧に洗浄し、菌の繁殖を防ぐことが必要です。洗浄後は乾燥させずに水につけて保管することで、入れ歯の変形を防ぎます。正しいケアを続けることで、入れ歯の寿命を延ばし、快適な使用感を保つことができます。

 

【注意点3】不便や不具合を感じたらすぐに相談する

 

 

入れ歯を使用していると、時折、不便さや違和感を覚えることがあります。入れ歯が緩んで食事がしづらい、話しづらい、痛みがあるなど、何らかの問題を感じた場合は、早めに歯科医院に相談することが大切です。放置すると、噛み合わせが悪化し、さらなるトラブルを引き起こす可能性があります。わたなべ歯科医院では、患者さんが快適に入れ歯を使用できるよう、迅速かつ丁寧な対応を心掛けていますので、何か気になることがあれば、遠慮なくご相談ください。

まとめ

今回は、快適な入れ歯生活を送るために知っておきたいことを津島市のわたなべ歯科医院が解説しました。快適な入れ歯生活を送るためには、定期的な調整と正しいケアが欠かせません。また、問題が発生した際にはすぐに相談することで、トラブルを未然に防ぐことができます。わたなべ歯科医院では、患者さん一人ひとりに最適な入れ歯の提案とサポートを行っています。快適な生活を目指して、ぜひ一度ご相談ください。

その他のおすすめ記事はこちら!

以下のページもご覧ください

入れ歯治療経験40年以上(※)の院長が、快適で見た目が良い自費診療の入れ歯をお作りします。アフターフォロー体制も整っています。

※2024年現在

自費診療では、違和感が少ない部分入れ歯「ミラクルフィット」や、金属のクラスプがない「エステショット」などをご用意しています。

十分な時間をかけて患者さまのお話を伺い、一人ひとりのお口に合った入れ歯製作を進めます。後のメインテナンスにも注力します。

「別の医院で作った入れ歯が合わないけど、対応してもらえる?」「痛みの少ない入れ歯とは?」などのご質問にお答えします。

歯科用CTや位相差顕微鏡、口腔内カメラ、医療用空気清浄機「De clean」ほか、院内の設備についてご紹介します。

入れ歯治療に関する相談や診療の予約については、お電話または予約フォームよりお気軽にお問合せください。

0567-26-0808

診療時間

 

午前
午後

午前:9:00~13:00
午後:14:45~18:00
※祝日がある週の木曜は診療することがあります。
休診日:木曜・日曜・祝日

0567-26-0808

〒496-0037
愛知県津島市西愛宕2-78

名鉄尾西線「日比野駅」より徒歩8分
駐車場9台完備