津島市で入れ歯・義歯を作りたい方へ

〒496-0037 愛知県津島市西愛宕2-78
名鉄尾西線「日比野駅」より徒歩8分/駐車場9台完備

診療時間
9:00~13:00
14:45~18:00

(木曜・日曜・祝日)

祝日がある週の木曜は診療することがあります。

ご予約・お問合せはこちらへ

0567-26-0808

初めての入れ歯治療:そのプロセスと注意点を解説

皆さん、こんにちは。津島市のわたなべ歯科医院です。今回は「初めての入れ歯」についてお話しします。入れ歯を初めて作ることは、少し不安に感じるかもしれませんが、正しい知識を持っていれば、スムーズに進めることができます。

 

本コラムでは、入れ歯治療の流れと、治療の際に注意すべき点について詳しく解説します。入れ歯治療を検討している方や入れ歯に関する情報を集めている方にとって、有益な内容になるよう心掛けています。どうぞ最後までお読みください。

 

入れ歯治療の流れについて

はじめに、入れ歯治療がどのようなプロセスで進められるのかを確認しておきましょう。

 

◎初回診察と相談

 

入れ歯治療はまず、患者さんの口腔内の状態を確認する初回診察から始まります。歯科医師が口腔内の健康状態や残存歯の有無を確認し、最適な治療計画を提案します。この段階で、入れ歯の種類や治療のスケジュールについても説明が行われます。

 

◎型取り

 

次に、患者さんの口腔内の正確な型を取ります。この型取りにより、口の中でぴったりとフィットする入れ歯を作れるようになります。型取りは専用のトレーと材料を使用し、数分で完了します。

 

◎仮の入れ歯の作製・試適

 

型取りを行って模型を作り、仮の入れ歯を作成します。この段階では、仮の入れ歯を用いて患者さんの口腔内に適合するかどうかを確認します。噛み合わせや見た目の確認も行い、必要に応じて調整を加えます。

 

◎入れ歯の作製

 

試適段階が完了したら、最終的な入れ歯の作製に移ります。この入れ歯は、患者さんの口腔内の型に基づいて作られ、高度な技術を用いて製作されます。

 

◎最終調整と装着

 

出来上がった入れ歯を実際に患者さんに装着し、最終調整を行います。この調整により、入れ歯の快適さと機能性が確保されます。

 

◎定期的なメンテナンス

 

 

入れ歯装着後も定期的なメンテナンスが必要です。噛み合わせの確認や入れ歯の状態をチェックし、必要に応じて修理や調整を行います。

初めての入れ歯治療で注意すべきこと

入れ歯を初めて作る人は、次に挙げる点にご注意ください。

 

【注意点1】正しいフィット感の確保

 

入れ歯が合わないと、痛みや口内炎の原因になります。初めての入れ歯では、特にフィット感を重視し、少しでも違和感があればすぐに歯科医師に相談しましょう。

 

【注意点2】噛み合わせの調整

入れ歯の噛み合わせは非常に重要です。不適切な噛み合わせは顎関節に負担をかけ、頭痛や顎の痛みの原因になることがあります。

 

【注意点3】慣れるまでの期間

 

初めての入れ歯に慣れるまでには時間がかかることがあります。最初は食事や会話に違和感を覚えるかもしれませんが、徐々に慣れていきますので、焦らずに時間をかけましょう。

 

【注意点4】定期的な清掃とメンテナンス

 

入れ歯は日々の清掃が欠かせません。清潔に保つことで、口腔内の健康を守り、入れ歯の寿命を延ばすことができます。

 

【注意点5】定期検診の重要性

 

 

入れ歯を装着している場合でも、定期的に歯科を訪れ、口腔内の健康状態をチェックすることが重要です。定期検診により、問題が早期に発見され、適切な対処が可能となります。

まとめ

今回は、入れ歯治療を初めて受ける方に向けて、その流れと注意点を津島市のわたなべ歯科医院が解説しました。入れ歯治療は、患者さんの生活の質を向上させる大切なプロセスです。初めての入れ歯で不安を感じることもあるかもしれませんが、適切な情報とサポートがあれば安心して治療に臨むことができます。入れ歯に関するご質問やご相談がございましたら、どうぞお気軽にわたなべ歯科医院までお問い合わせください。

その他のおすすめ記事はこちら!

以下のページもご覧ください

入れ歯治療経験40年以上(※)の院長が、快適で見た目が良い自費診療の入れ歯をお作りします。アフターフォロー体制も整っています。

※2024年現在

自費診療では、違和感が少ない部分入れ歯「ミラクルフィット」や、金属のクラスプがない「エステショット」などをご用意しています。

十分な時間をかけて患者さまのお話を伺い、一人ひとりのお口に合った入れ歯製作を進めます。後のメインテナンスにも注力します。

「別の医院で作った入れ歯が合わないけど、対応してもらえる?」「痛みの少ない入れ歯とは?」などのご質問にお答えします。

歯科用CTや位相差顕微鏡、口腔内カメラ、医療用空気清浄機「De clean」ほか、院内の設備についてご紹介します。

入れ歯治療に関する相談や診療の予約については、お電話または予約フォームよりお気軽にお問合せください。

0567-26-0808

診療時間

 

午前
午後

午前:9:00~13:00
午後:14:45~18:00
※祝日がある週の木曜は診療することがあります。
休診日:木曜・日曜・祝日

0567-26-0808

〒496-0037
愛知県津島市西愛宕2-78

名鉄尾西線「日比野駅」より徒歩8分
駐車場9台完備